2019年 10月 21日
"Mot GP 日本グランプリ" |
今年も”ツインリンクもてぎ”に行って来ました。
先週の台風被害もかたずかないのに、
また週末は雨。
初日の金曜日はパスして、土日を車中泊して観戦しました。
金曜日はフリー走行1のQ1、
土曜日は午前中がフリー走行の2の Q2、午後に予選、
そして、日曜日が決勝です。
土曜日の予選は、予報通りの雨でした。
そして、霞みがかったツインリンクです。
雨でもライダーは、アクセルを緩めません。(超人的です)
そしてポールは、
前戦で年間チャンピオンを決めたマルク・マルケス。
予選は10番手でした。
(雨でも、すごく深いバンク角です)
日曜日の決勝は、
昨日の分をオマケしてくれたような、
気持ちの良い秋晴れでした。
今年のMot3は、日本人ライダーたちが活躍していて、
大いに期待していました。
予選3位の鈴木竜生が、
いきなりスタートでポールを取り、
レース序盤から盛り上げてくれました。
それでも、レース1/3くらいで2位にポジションを落とすと、
最終ラップに3位に。
そして、最終ラップの最終コーナーで4番手のライダーに抜かれて、
悔しい4位でのフィニッシュで、母国表彰台を逃してしまいました。
凄く、残念でした。
そして、MotGPの決勝です。
ロッシも緊張の一瞬。
マルケ・マルケスの優勝で終わりました。
日本人ライダーの中上貴晶は、
右肩の負傷を押しての参戦で16位。
よく頑張りました。
この後の手術、治療に専念して、
来シーズンの活躍を期待してます。
そしてロッシは、フィニッシュラインを超えられず。(泣)
また、来年も見にくるぞ。
#
by ooba-mk
| 2019-10-21 19:43
| 四方山
|
Trackback
|
Comments(0)